トピックス

WordPressプラグイン「AI語り部」AIチャットボットを開発しました

AIチャットボット設置イメージ

サイト内の情報からAIが回答するAIチャットボットを開発し、本日よりAIミライデザイナーのサイトに設置いたしました。

本プラグインは有料で販売予定でありますが、今後弊社でお手伝いさせていただくWordPressサイトには無料で提供させていただく予定です(API利用料金だけご負担いただくだけでご利用いただけます)。

特長

質問文を解釈してサイト内検索し、それを元に回答

基本的にサイト内にある情報を元に回答するよう設計しております。
そのため、長年コンテンツマーケティングしてきた記事をソースとして有効な回答をするようになります。自社コンテンツの再利用にもつながります。

また、掲載箇所へのリンクを設置するので、サイト内回遊に役立ちます。

AIで概要を説明し、適切なリンク先に誘導する体験で顧客満足度を向上させます。

想定Q&Aの作成が不要

上述の通り、サイト内検索ベースで回答するので、よくあるチャットボットのようにあらかじめFAQを作る手間がありません。
WordPressに載っているコンテンツを元に回答するので、チャットボット導入のためにわざわざ作業する必要がありません。

料金など繊細な質問には必ず指定のページへ誘導

管理画面で設定した料金プランページなどへの誘導を行うことが出来ます。AIミライデザイナーサイトの場合は、料金シミュレーターに誘導しています。

契約や発注などについてはお問い合わせページへ誘導

契約行為などについてはお問い合わせに誘導します。

たくさん利用されてAPI料金心配な人のために上限利用制限あり

管理画面で、利用制限を掛けることも出来ます。闇雲に利用されることを防げます。

チャットログから必要なコンテンツに気づかされることも

チャットログを見ることで、サイト訪問者のニーズを把握することが出来ます。
そのニーズを元にコンテンツを作成していくことも可能です。

このようにここでは語り尽くすことの出来ない管理画面設定も多数あり、使いこなしていく仕掛けもあります。
(いちばんの仕掛けはWordPressで記事を書くことです!)

なお、現在α版として、テスターを募集しております。応募は10/13(祝)23:59まで。厳正なる選考を持って対象者を選定いたします。